¥5,800
燦燦と南国の日差しが降り注ぐ沖縄県宮古島に隣接する来間島。 マンゴー栽培に適した隆起珊瑚礁石灰岩土壌の地で、生産者の砂川さんは環境に配慮した有機栽培に取り組んでいます。 アップルマンゴーは大玉でも500g前後ですが、キーツマンゴーの場合は800g以上で倍に近いサイズです。 完熟しても果皮は緑色で、濃厚ながら適度な酸味があるので、飽きることなく美味しく召し上がれます。
幻の“有機”キーツマンゴー
成熟の見極めが難しいため国内での栽培は少なく、ましてや有機栽培となると本当に希少!まさに『幻のマンゴー』と呼ばれるのに相応しいマンゴーです。
外観だけを見ると果皮の赤いアップルマンゴーが美味しそうですが、鮮やかなオレンジ色の果肉とトロピカルかな香り…適度な酸味が濃厚な甘みを引き立たせます。
店主はアップルマンゴーよりもキーツマンゴーの方が好みです。
※果肉の色がイメージいただけるでしょうか?(お届けは1玉です。)